2020年になっても、教育の形に大きな変化はありません。 生徒は決まった先生による決まった授業を受け、 環境の制約により、欲しい情報にアクセスできない生徒もいます。
SpesDenはそういった課題に向き合い、 誰に、何を、いつ、どこで学ぶか、生徒が能動的に考えて行動する。 そういった新しい時代の教育へと導くプラットフォームを創るべく活動しています。
担当: コンテンツ制作・整理
田舎出身、東京大学工学部計数工学科で数理工学を学ぶ。 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で経営学修士(MBA)を取得。 自らの経験をもとに、学ぶ機会の不平等を無くすため、財務省を後にし起業。 心はいつでも博多弁。
担当: 技術・デザイン
東京大学工学部計数工学科卒業後、大学院では機械学習・データサイエンスを専攻。修士(情報理工学)。 クラウドインフラと共に生きる何でも系エンジニア。 「技術は何かを為すための手段」がモットーで、日々最新技術を調査・実践。 現在は出身地・大阪にて活動中。
担当: 技術
旅とビールを愛するソフトウェアエンジニア。 「これと決めた道で知らなくていいことなんてひとつもない」を座右の銘とし、日々新しい技術の習得に励む。